こんにちは、トレンドリーマンこと、トレリです。
ウォーレンバフェット氏が日本株を大量購入したのも記憶に新しい昨今。
今後さらに、海外投資家に注目される可能性も大いにあると思います。
今回は、すでに、海外投資家持ち株比率が高い企業上位50社をご紹介します。
少しでも参考になれば幸いです。

外国人持ち株比率上位50社!
日本株市場の海外投資家のシェアは6割強あると言われてます。
海外投資家が注目し、ホールドしている好業績株は中長期的に株価が上昇しやすい。
大手買いを多数している「ノルウェー政府」もその1つだと思います。
では、外国人比率を順位別で見ていきましょう。
外国人持ち株比率:1位~15位

配当利回りが3.5%以上の企業
・ローランド(7944):4.4%
連続増配企業5年以上企業:
・日本オラクル(4716)12年
・中外製薬(4519)8年
・モノタロウ(3064)7年
・日本ペイントホールディングス (4612)5年
外国人持ち株比率:16位~30位

配当利回りが3.5%以上の企業
・レーサム(7944):5.5%
連続増配企業5年以上企業
・テクノプロ・ホールディングス(6028)7年
・RSテクノロジー(3445)7年
・パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(7532)7年
・レーサム(8890)5年
・イントラスト(7191)5年
外国人持ち株比率:31位~50位

配当利回りが3.5%以上の企業
・東洋建設(1890)5.8%
・ゼロ(7944):3.93%
連続増配企業5年以上企業
・マクロミル(3978)6年
・富士通(6702)5年
まとめ:配当利回り3.5%以上 or 連続増配4年以上
配当利回り3.5%以上銘柄

連続増配4年以上

・東洋建設(1890):5.8% / 4年
・レーサム(8890):5.5% / 5年
・ローランド(7944):4.4% / 4年
・ゼロ(9028):3.93% / 4年
いかがでしたでしょうか?
高配当日本株の割高感が出ている中で、外国人保有比率が高い銘柄も今後の投資において検討材料になると思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。




