国内株– tag –
-
資産キャッシュポジションを見直しました!
こんにちは、トレンドリーマンことトレリです。2025年7月から投資手法に少し短・中期投資を追加しました。それに伴い資産キャッシュポジションを見直し現金取扱額を増やしました。2030年サイドFIRE目指す上で基本は高配当スタンスからインデックスにも徐々... -
なぜFIREを目指すのか? FIREを目指す会
こんにちは、トレンドリーマンことトレリです。2030年サイドFIREを目指してますが、Xの中で【FIREを目指す会】を作ってます。現在570名のご参加があります。なぜ、FIREを目指そうと思ったのか?人それぞれあると思いますが、僕自身なぜFIREを目指すのか?... -
2025年8月資産公開(株式投資)
こんにちは、トレンドリーマンことトレリです。日経平均が40,000を久々超えた7月!株価が上昇するのに伴って資産も大きく増えた月となりました。7月27日現在棚卸も含めて資産がいくらになったか?調べてみました。いつもは次の月になって棚卸してますが、... -
なぜFIREを目指すのか? | 第二回FIRE目指す会スペース
こんにちは、トレンドリーマンことトレリです。昨日、Xで私が運営しているコミュティ「FIREを目指す会」2回目のスペースを行いました。今回も多くの学びがありました。内容をブログにまとめてみました。FIRE目指す方にに少しでも参考になれば幸いです。 に... -
2025年5月 保有資産公開(株式投資)
こんにちは、トレンドリーマンことトレリです。トランプ大統領の関税の発言で大きく荒れた4月。その後完全猶予期間が90日設けられて一気に上昇転換へ。現在の資産がどのくらいになったのか?メモの意味も込めて資産を公開していきます。 にほんブログ村!... -
2024年8月 保有資産公開(株式投資)
こんにちは、トレンドリーマンことトレリです。怒涛の8月が終わりましたね!歴史的な2024年8月5日だったことは投資家さん誰もが感じたことだと思います。8月の最終資産がどうなったか?自分の振り返りも含めてブログにて公開してます。過去定期的に保有資... -
【決算後】三菱商事の暴落を考えてみる
こんにちは、トレンドリーマンことトレリです。三菱商事は決算後になぜ暴落したのか?を振り返ってみようと思います。 にほんブログ村!ポチお願いします。 【三菱商事 2023年決算までの株価推移】 2023年までは7,500を少し超える位が最大値でした。※3分割... -
NTT VS ソフトバンク 大幅分割検証【通信編】
こんにちは、トレンドリーマンことトレリです。先日、10分割の発表を行った「ソフトバンク」。NTTの大幅分割もあったので分割をするだろうとは思いましたが、10分割は驚きでした。では、どっちを買う?ってなった時に安定性でNTTなんだろうなと思いつつも... -
【振り返り】4月15日~4月19日 購入銘柄(国内株・米国株)
こんにちは、トレンドリーマンことトレリです。4月に入り相場が荒れてきました。特に地政学リスクが出てきだしており、先週末から一気に下落モードに突入してます。定期的に自分の時期に振り返れるメモの意味も含めて、その週に購入した銘柄をまとめようと... -
【まとめ】4月8日~12日までの投資株♪
こんにちは、トレンドリーマンことトレリです。4月に入り相場が荒れてきました。特に地政学リスクが出てきだしており、先週末から一気に下落モードに突入してます。定期的に自分の時期に振り返れるメモの意味も含めて、その週に購入した銘柄をまとめようと...