こんにちは、トレンドリーマンことトレリです。
前回、初資産公開から2ヶ月経ちました。12月10日時点(※12月少し被ってます)の保有資産を公開いたします。
12月に突入して円高や米国タバコが下落しており12月はヤバいかもです。。
にほんブログ村!ポチお願いします。
トレリ資産公開(配当金+保有資産)
)
11月は状態が上がってましたが、12月に入り株価の上下が激しくなってきてます。
その中でも特に、米国の下落が大きくなってきました。株価と同時に円高になってきて米国系の高配当は為替の影響もあり、一時期配当気が993,000円と1,000,000円配当まで残り7,000円でしたが、149円あったドルが144円まで下がり暴落中です。
それでも、10月と比較して13,000円以上増えたのは良しとします。
国内だけだと6月・12月メインの配当金受領になります。
これを米国株も取り入れることで毎月配当受領ができるようになってます。
そして、2025年に100万到達予定だった計画より非常に早いペースで100万円が見えるようになりました。
米国も取り入れたスタートした内容もブログで公開してますのでぜひこちらもチェックお願いします▼
保有銘柄内訳(単元未満・日本単元株・米国)
単元未満
11月からSBI証券移行完了して単元未満株として購入しております。
配当メインの投資になったのは長期株式投資さんのこの本がきっかけとなってます▼私のバイブルです。
国内株(単元株・単元未満株)
NISA株
米国株
11月でBTI39口、MO26口購入しました。円安のままだったら。。と思っても仕方ないので積み上げていきます。
現在の時給
98万÷12ヶ月=8,16万/月
8.16万÷20日=4,08円/日
4,08円÷8時間=510円/時
時給510円のパートナーがお金を生んでくれる働きを勝手にしてくれてます。
改めて、不労所得の大きさを感じます。
保有株資産公開(日本株・米国株)
2023年12月10日現在
10月時に13,000,000円まで下がってましたが、11月は上昇しました。
(内50万は一時的に増えているだけで実質は-50万です)
12月に入ってタバコ株と円高の影響で30万程米国資産が減りました。
投資信託分も来年からSBI証券で新NISA予定で楽天証券にある投資信託は売却しました。
資産内訳(日本株)
国内は下落の局面もありますが、安定して上昇を推移しています。
ネオモバ → SBIに移行して銘柄数が一気に増えたため一部公開
現物国内
現物国内NISA
資産内訳(米国株)
米国株は12月にBTIの300億以上の減損もあり、1日で-8.49%下落しました。同業のMOも-1.55%下落で米国がETFとタバコ株だけという部分でのリスクがここに来て出てしまいましたが、目先ではなく長期を見据えて今は少しずつ買い集めていきます。
VYMの大きなプラスがなかったらゾッとしますね。。
【ネオモバ】+【日本株】+【米国株】をまとめると以下になります。
評価益まとめ
【日本株】:+1,567,302円
【米国株】:-9,441円
合計:+1,558,861円(先月比:+264,744)
社内持株(約1,000万円)
+iDeCo(約32万円)
総合トータル:約2,475万円になります。
米国タバコ株を今までのように買い増し続けるのか?買う量を減らし、来年1月から始まる新NISAに寄せていくのか?
考えていく必要はあると思ってます。
また、来年から息子君達がダブルで大学生になるので費用が一気に掛かるようになり今までのように多く買い続けることも大学期間中は減っていきそう。色々不確定要素はありますが、余剰資金を投資に回すスタンスは変えないです。
最後までお読みいただきありがとうございます。