こんにちは、トレンドリーマンことトレリです。
三菱商事は決算後になぜ暴落したのか?を振り返ってみようと思います。
にほんブログ村!ポチお願いします。
三菱商事 2023年決算までの株価推移
2023年までは7,500を少し超える位が最大値でした。
※3分割前の株価
2024年1月から3分割スタート!以降大きく上昇を続け、3600(3分割前計算:10,800)を超える展開までいきました。
ここに行くまでに分割以外に2月第三四半期時に発表の5000億の自社株買いも支えとなり一気に株価上昇しました。
2月決算発表前:2,500⇒5月決算発表前:3,600
自社株買いも残りまだ3000億程残っており、決算発表後株価は上昇すると思った投資家さんも多かったのではないかと。
僕もその一人でした。ただ、決算発表後は違う結果となりました。
決算発表後の株価
5月2日の決算発表後のチャートがこちら▼
今までの上昇が嘘のように下落に転じました。最大 ₋400程下がってます。
では、何が原因か見ていきましょう。
業績2022年~2024年見通し含む
連結利益
2023年:9,640億円(₋2,167億円)
2022年:11,807億円
過去第2位となる連結利益を達成はしてます。ただ、2024年度の見通しが、うーん。。という予想でした。
2024年度見通し:9,500億円 今期は見通しより若干増えてますが、当初見通しと来期の目標が横ばい。
ここで、頭打ちを判断した投資家さんも多いかもしれません。配当金の増配は繋ぎ止めには多少なったと思いますが。
セグメント別2023-2024年度見通し
来期はほとんどが減少を予想してます。
ローソンの持分適用会社化に伴う再評価益以外はほぼマイナスです。。
とはいえ、固く見積もっていると思うので上昇修正は十分にありますがどうなるか?です。
直近の信用残
2月23日の週をピークに売残が減っていきました。売残が減る = 上昇傾向
逆に買残が増える = 下降傾向となり、5月3日の週は買残が3月1日の週依頼9,000,000を超えました。
今週次第ですが、大幅な下落は買残が増えている可能性が高くあります。
踏まえて、3,000まで向かう可能性がありますが、9月の決算までの残り3,000億の自社株買いをどうするのか?
100円になった配当権利の9月にどれくらい上昇するか?がポイントになると思います。
まだ様子見でも良いと思いますが、そろそろ反発の可能性もあるので買うタイミングを様子見しても良いかもです。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
少しでも投資の参考になれば幸いです。