配当金– tag –
-
新NISAの活用方法は?投資信託?ETF?株式投資?
こんにちは、トレンドリーマンことトレリです。2024年になって新たに始まりました新NISA。現在Xでもどれを購入する?かで盛り上がってます。今回は、投資信託?ETF?株式投資で新NISAで人気になっている物をピックアップしました。投資を始めたばかりの方... -
2023年12月保有資産公開(株式投資)
こんにちは、トレンドリーマンことトレリです。2023年最後の資産公開になります。資産を付けだして3ヵ月振り返ることの大切さを感じてます。12月は米国株の大きな変動特に為替の影響を大きく受けた月になりました。。 にほんブログ村!ポチお願いします。 ... -
2023年11月保有資産公開(株式投資)
こんにちは、トレンドリーマンことトレリです。前回、初資産公開から2ヶ月経ちました。12月10日時点(※12月少し被ってます)の保有資産を公開いたします。12月に突入して円高や米国タバコが下落しており12月はヤバいかもです。。 にほんブログ村!ポチお願... -
12月6日 大幅下落のタバコ株(BTI・MO・PM)
【あれ?何かのバクか?って位急に資産が減った。】 こんばんわ、トレンドリーマンことトレリです。12月6日(水)楽天証券を見ると、あれ??いきなり30万位資産が減って何事?って思いました。そして、保有資産をみてみるとおーーーBTIが凄い暴落になって... -
GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)国内運用上位銘柄!GPIFは凄い!
こんわんわ、トレンドリーマンことトレリです。今回はGPIF(Government Pension Investment Fund|年金積立金管理運用独立行政法人)の上位銘柄を案内していきます。年金基金でいうと、ノルウェー政府が有名ですが、実はGPIFが国内投資額では一番多くあり... -
2023年10月保有資産公開(株式投資)
こんにちは、トレンドリーマンことトレリです。前回、初資産公開から2ヶ月経ちました。10月28日時点の保有資産を公開いたします。10月は厳しい状況が続いてます。 【トレリ資産公開(配当金+保有資産)】 年間配当金:970,232円(先月比:+39,526円) 1... -
ウォーレンバフェット銘柄に続け!海外投資家持ち株比率上位企業!
こんにちは、トレンドリーマンこと、トレリです。ウォーレンバフェット氏が日本株を大量購入したのも記憶に新しい昨今。今後さらに、海外投資家に注目される可能性も大いにあると思います。今回は、すでに、海外投資家持ち株比率が高い企業上位50社をご紹... -
投資家に人気のベストセラー本 10選♪
こんにちは、トレンドリーマンことトレリです。今回は、投資家さんに人気の本ベスト10をご紹介。今後の投資ライフに少しでもお役に立てれば幸いです。 にほんブログ村!ポチお願いします。 【ベストセラー本 10選♪】 半オートモードで月に23.5万円が入っ... -
2023年8月保有資産公開(株式投資)
こんにちは、トレンドリーマンことトレリです。今後、自分自身の資産振り返りの意味合いも含めて資産を公開しようと思います。 【トレリ資産公開(配当金+保有資産)】 配当金:534,640円 2023年1月時点で40万だった配当金。2023年の配当目標を60万に設... -
配当金支給カレンダー!(年間)高配当株 / 月ごと厳選12銘柄♪
こんにちは、配当大好きトレンドリーマンことトレリです。突然ですが、こんな経験ないでしょうか?日本株だけに投資をすると配当が偏るな?と。日本株だけになると配当支給月6月・12月か3月・9月に偏ってしまうこともしばしば。もっと他の月も分散配当でき...